アフターサービス


当社では、あらゆる工法で建替えのお悩みを解決いたします。

日本でもっとも伝統的な木造建築の建築方法で、柱・梁・筋交いなど、木の軸を組み立てて建物を支える工法で、木造軸組工法ともいわれることもあります。 軸で支える構造であるため、壁の配置に制約が少なく、大きな開口部をつくれるので、通風や採光に優れた間取りをつくることが可能です。また、増改築も比較的容易な上、使用する木材によって予算も柔軟に調整できます。 この「在来軸組工法」は、「木造軸組工法」「在来工法」「在来木造」「木造軸組」などの様々な呼び方がありますが、内容は同じです。 コスト面の安さと、柔軟なデザインに対応できるため、あなたのオリジナリティーを生かした一邸をお届けします。


→参考価格:35万円より/3.3平米

3階建ての一戸建て住宅や、3階建ての共同住宅で多用されている「重量鉄骨構造」は、文字通り重量鉄骨(H形鋼など)を柱・梁として使用し、接合部をボルトにより「剛接合」した非常に頑強な構造となっています。壁・床は、木質系パネル・軽量気泡コンクリートパネル・窯業系パネルなどで構成します。 (外力を受けても接合部が回転・変形しない接合方法) 壁が躯体を支えないフレームシステムなので自由性が一番高く、創造性も膨らむ工法です。なので将来リフォーム等により自由に部屋の壁を作りかえることができます。


→参考価格:39万円より/3.3平米

プレカット工場で直接現地から輸入した材料を加工し、高精度で安全な部材を製造、門型フレーム・柱・梁にはあらかじめ金物を取り付けてから出荷します。 また断熱仕様の外壁パネルを採用することで、上棟(外壁下地および野地まで)がたった1日で可能。 工期の短縮、コスト削減に寄与しています。 さらに、住宅の階数に関係なく、1棟(1物件)ごとにプランに応じた許容応力度計算をおこない、構造の安全性を入念に確認する耐震設計を実践いたします。また詳細な構造計算から制約の多いフレームサイズや門型形状を自由に変えることも可能です。


米国で生まれた工法で、建物の骨組に断面2インチ×4インチの部材を多く使用することからこの呼び名がつきました。 日本では一般的に「枠組壁工法」といい、規格化された構造用製材でつくられた枠組みに、合板などの面材を張ったパネルで床や壁、屋根を箱状に構成する工法です。 使用部材の種類が少なく、接合は釘や専用の金物で比較的簡単に行えるため工法がシステム化され分業しやすいことが特徴で、工期の短縮や優れた耐震性・耐久性、高い気密性・断熱性を実現できる、合理的な工法です。